ひだまりケアへの道

2020年4月千葉県八街市にオープンした「特別養護老人ホームひだまりの里」の ブログです!

ひだまりケアへの道 イメージ画像

2024年12月

28日に恒例の「餅つき大会」を開催しましたまずは理事長。餅つきと言えばこの人イット君(介護統括リーダー)。ドライバーのヒロシさん。 ユニット職員・ミヅキさん二人で搗くと、盛り上がります🎵ひだまり保育園のお子ちゃまも搗きあがったお餅は・・・手慣れた感じで丸め
『餅つき大会!』の画像

23日「ひばり・せきれいユニット」のクリスマス会が開催されました🎄🎅フルーツたっぷりのクレープがクリスマスを彩ります枚数を数える(?)アヤコさん。 なんか、良いアングルです🎄トッピングをお手伝いいただきましたチョコとクリームをかけて、でき上がり美味しくいた
『クレープdeクリスマス!』の画像

圧巻です!スプーン・フォークまでクリスマスカラー🎄 テーブルクロス1枚で雰囲気もガラッと変わります「めじろ・ほおじろユニット」のクリスマス会が昨日、開催されました🎵食べて~~~~~~~~グラタンとケーキとコーンスープに写っていませんが、ピザ🍕もありますそ
『洋8:和2の「めじ・ほお」クリスマス会!』の画像

午前中の「保育園&つぐみ・かわせみ合同クリスマス会」の進行について入念にチェック。実は保育園のこどもたちの前に登場する時がいちばん緊張するのだ いかに「園長先生だ~~」と言われないためには、を毎年考えている(笑)。地域交流スペース「とまり木」で開催されたが
『サンタ、サンカイ。』の画像

今年も余すところ11日・・・。私は「年内に○○しなきゃ!」が大嫌い。追い立てられる感じがして、苦手ですなのでブログがあまり書けません今日は、冬至。朝も、なかなか夜が明けません。冬至の日にカボチャを食べると長生きする…と言われており今日の昼食メニューにもかぼ
『冬至・柚子湯。』の画像

↑このページのトップヘ